
誕生色大全
5月7日の誕生色
「クレーム・ド・マント」
将来を予見するひたむきな癒しの人
クレーム・ド・マントの色見本・カラーコード
誕生色名 | クレーム・ド・マント |
---|---|
スペル | Crème de Menthe |
パントン | 16-5919 TPG |
HEX | #73A18D |
RGB |
R:115 G:161 B:141 |
LAB |
L:62.22 a:-20.04 b:4.36 |
クレーム・ド・マント(Crème de Menthe)とは
クレーム・ド・マント(クリーム・デ・メント/クレーム・ド・ミント)はフランス語の色名で、緑色のミント系リキュールに由来します。
このリキュールは「グラスホッパー」や「スティンガー」などのカクテルの材料として用いられたり、ミントチョコレートや、料理の風味づけに使われます。
誕生色・バースデーカラーの専門店ができました
![]() |
【Birth Day Colors】 5月7日の誕生色「クレーム・ド・マント」のスマホケース |
---|---|
![]() |
5月7日の誕生色「クレーム・ド・マント」のTシャツ |
![]() |
今日の色:5月29日の誕生色のトートバッグ |
その他の今日の色・誕生色
5/7の誕生色- 誕生色事典
■ 群青色(ぐんじょういろ)
└ 紫味を帯びた青
- タイプ:自分の長所を理解し称賛を浴びる人気者
- CMYK:90,54,0,0
- RGB:0,103,179
- HEX:#0067B3
5/7の伝統色- にっぽんのいろ図鑑
■ 長春色(ちょうしゅんいろ)
└ 長春花・四季薔薇ともよばれる、四季咲きの薔薇が由来となった色名
- CMYK:0,65,60,7
- RGB:228,115,85
- HEX:#E47355
参考書籍・おすすめの本
→ 他にも参考書籍・おすすめの本で紹介しています。