刈安色(かりやすいろ)の色見本・カラーコード
~ 日本の伝統色「黄色系の色」~
刈安色の色情報
色名・由来・カラーコード
  
| 色の名前 | 刈安色 | 
|---|---|
| 読み / 綴り | かりやすいろ | 
| 由来 / 概要 | 刈安を用いた染料に由来 | 
| 系統色名 | plgY (薄い緑みの黃) | 
| マンセル値 | 7Y 8.5/7 | 
| webcolor | #f5e56b | 
| RGB | 
R(赤):245  G(緑):229 B(青):107  | 
| CMYK | 
C(シアン):0  M(マゼンタ):3 Y(イエロー):65 K(ブラック):8  | 
刈安色(かりやすいろ)
ススキの仲間である刈安(カリヤス)を用いた染料のような薄い緑みの黄色です。
黄色の色名の中ではもっとも古い色といわれます。

