ローシェンナ(Raw Sienna)の色見本・カラーコード
~ 世界の伝統色「茶色系の色」~
ローシェンナの色情報
色名・由来・カラーコード
  
| 色の名前 | ローシェンナ | 
|---|---|
| 読み / 綴り | raw sienna | 
| 由来 / 概要 | トスカーナ地方の都市シエナ(Siena)に由来 | 
| 系統色名 | st-O (強い黄赤) | 
| マンセル値 | 4YR 5/9 | 
| webcolor | #d98032 | 
| RGB | 
R(赤):217  G(緑):128 B(青):50  | 
| CMYK | 
C(シアン):0  M(マゼンタ):55 Y(イエロー):80 K(ブラック):15  | 
ローシェンナ(raw sienna)
シェンナはイタリアのトスカーナ地方の都市「シエナ(Siena)」のこと。
ロー(raw)は「生の・原料のままの」という意味です。
シエナで産出した土から作られる顔料のような強い黄赤色をローシェンナといいます。
関連する色・類似色
■ローシェンナ(Raw Sienna): 強い黄赤
■バーントシェンナ(Burnt Sienna): くすんだ黄赤

