
セルリアンブルー(Cerulean Blue)の色見本・カラーコード
セルリアンブルーの色情報
色の名前 | セルリアンブルー |
---|---|
読み / 綴り | cerulean blue |
由来 / 概要 | 硫酸コバルトと酸化亜鉛と珪酸から合成される青色顔料が由来 |
系統色名 | vv-B (鮮やかな青) |
マンセル値 | 9B 4.5/9 |
webcolor | #008db7 |
RGB |
R(赤):0 G(緑):141 B(青):183 |
CMYK |
C(シアン):80 M(マゼンタ):0 Y(イエロー):5 K(ブラック):30 |
セルリアンブルー(cerulean blue)
セルリアンブルーはもともとは、セレストと同様に空の色(スカイブルー)のひとつでした。
しかし、19世紀中頃に生産が広がった硫酸コバルトと酸化亜鉛と珪酸から合成される鮮やかな青色顔料にセルリアンブルーの名がつけられ、色名として定着しました。
少し緑みのある美しい青色は空を描くときに欠かせない色です。
参考書籍・おすすめの本
参考書籍・おすすめの本の中からランダムで表示中。
誕生色・バースデーカラーの専門店ができました
![]() |
【Birth Day Colors】 今日の色:12月10日の誕生色のスマホケース 文字入れなどのカスタマイズもOK! Tシャツやトートバッグもあります。 |
---|