ローズ テ(Rose Thé)の色見本・カラーコード
~ フランスの伝統色「橙系の色」~
ローズ テの色情報
色名・由来・カラーコード
| 色の名前 | ローズ テ |
|---|---|
| 読み / 綴り | rose thé |
| 系統色名 | pl-O (薄い黄赤) |
| マンセル値 | 10R 8/6.5 |
| webcolor | #f8c19b |
| RGB |
R(赤):248 G(緑):193 B(青):155 |
| CMYK |
C(シアン):0 M(マゼンタ):32 Y(イエロー):38 K(ブラック):0 |
ローズ テ(Rose Thé)
フランス語で「Rose」はバラ、「Thé」はお茶のこと。
「Rose Thé」はバラをブレンドした紅茶の総称で、紅茶の色が色名の由来となっています。

