藍鼠(あいねず)の色見本・カラーコード
~ 日本の伝統色「白・黒・灰色系の色」~
藍鼠の色情報
色名・由来・カラーコード
| 色の名前 | 藍鼠 |
|---|---|
| 読み / 綴り | あいねず |
| 由来 / 概要 | 青みの鼠色 |
| 系統色名 | dg-B (暗い灰みの青) |
| マンセル値 | 7.5B 4.5/2.5 |
| webcolor | #6b848d |
| RGB |
R(赤):107 G(緑):132 B(青):141 |
| CMYK |
C(シアン):30 M(マゼンタ):0 Y(イエロー):5 K(ブラック):55 |
藍鼠(あいねず)
青みの鼠色です。
関連する色・類似色
■鼠色(ねずみいろ): 灰色
■茶鼠(ちゃねず): 黄みの赤みの灰色
■藍鼠(あいねず): 暗い灰みの青
■銀鼠(ぎんねず): 明るい灰色
■利休鼠(りきゅうねず): 緑みの灰色
■深川鼠(ふかがわねず): 緑みの明るい灰色
■マウスグレー(Mouse Grey): 暗い灰みの黄赤

