
灰色(はいいろ)の色見本・カラーコード
灰色の色情報
色の名前 | 灰色 |
---|---|
読み / 綴り | はいいろ |
由来 / 概要 | 灰のような色 |
系統色名 | mdGy (灰色) |
マンセル値 | N5 |
webcolor | #767676 |
RGB |
R(赤):118 G(緑):118 B(青):118 |
CMYK |
C(シアン):0 M(マゼンタ):0 Y(イエロー):0 K(ブラック):68 |
灰色(はいいろ)
灰色とは、灰のような薄い黒色です。
江戸時代には火事のイメージを嫌って、鼠色(ねずみいろ)の方がよく使われたといいます。
囲炉裏と灰
「灰色」は、白と黒の間にある無彩色の基本色と定められていますが、色名として定着したのは明治時代以降です。
関連する色
■グレー(Grey): 灰色
■灰色(はいいろ): 灰色
■鼠色(ねずみいろ): 灰色
誕生色・バースデーカラーの専門店ができました
![]() |
【Birth Day Colors】 今日の色:6月6日の誕生色のスマホケース |
---|---|
![]() |
今日の色:6月6日の誕生色のTシャツ |
![]() |
今日の色:6月6日の誕生色のトートバッグ |
参考書籍・おすすめの本
参考書籍・おすすめの本の中からランダムで表示中。