
色彩図鑑
マゼンタ(Magenta)の色見本
色の名前 | マゼンタ |
---|---|
読み/綴り | magenta |
系統色名 | vv-RP(鮮やかな赤紫) |
マンセル値 | 5RP 5/14 |
webcolor | #e4007f |
RGB |
R(赤):228 G(緑):0 B(青):127 |
CMYK |
C(シアン):0 M(マゼンタ):100 Y(イエロー):0 K(ブラック):0 |
マゼンタ(magenta)
色の三原色(減法混色の三原色)のひとつ。
マゼンタはイタリアの地名で、マゼンタの染料が発見された時に起こっていたイタリア統一戦争の激戦地の名前が由来になっています。
関連する色
*色の三原色(シアン・マゼンタ・イエロー)
■シアン(Cyan): 明るい青
■マゼンタ(Magenta): 鮮やかな赤紫
■イエロー(Yellow): 鮮やかな黄
2+