鈍色(にびいろ)の色見本・カラーコード
~ 日本の伝統色「白・黒・灰色系の色」~
鈍色の色情報
色名・由来・カラーコード
| 色の名前 | 鈍色 |
|---|---|
| 読み / 綴り | にびいろ |
| 由来 / 概要 | 平安時代に喪服の色に使われていた色 |
| 系統色名 | dkGy (暗い灰色) |
| マンセル値 | N4 |
| webcolor | #666464 |
| RGB |
R(赤):102 G(緑):100 B(青):100 |
| CMYK |
C(シアン):0 M(マゼンタ):0 Y(イエロー):0 K(ブラック):75 |
鈍色(にびいろ)
暗い灰色で、平安時代には喪服の色に使われていました。
しかし、喪服の色=不吉な色として凶色とされたため、灰色や鼠系の色名に変わっていきました。
関連する色・類似色
■鈍色(にびいろ): 暗い灰色
■青鈍(あおにび): 緑みの灰色

