オクサイドレッド(Oxide Red)の色見本・カラーコード
~ 世界の伝統色「赤系の色」~
オクサイドレッドの色情報
色名・由来・カラーコード
| 色の名前 | オクサイドレッド |
|---|---|
| 読み / 綴り | Oxide Red |
| 由来 / 概要 | 酸化鉄の赤茶色 |
| 系統色名 | dk-yR (暗い黄みの赤) |
| マンセル値 | 6.25R 4/6 |
| webcolor | #883632 |
| RGB |
R(赤):136 G(緑):54 B(青):50 |
| CMYK |
C(シアン):0 M(マゼンタ):72 Y(イエロー):52 K(ブラック):56 |
オクサイドレッド(Oxide Red)
Oxide(オクサイド/オキサイド)とは「酸化物」という意味で、オクサイドレッドは酸化鉄の赤茶色のことです。オキサイドレットと呼ばれることもあります。
酸化鉄の赤茶色は、人類最古の鉱物性顔料であり、旧石器時代の洞窟壁画にも使われています。

