ローズピンク(Rose Pink)の色見本・カラーコード
~ 世界の伝統色「ピンク系の色」~
ローズピンクの色情報
色名・由来・カラーコード
| 色の名前 | ローズピンク |
|---|---|
| 読み / 綴り | rose-pink |
| 由来 / 概要 | 薔薇の花の色が由来 |
| 系統色名 | lt-pR (明るい紫みの赤) |
| マンセル値 | 10RP 7/8 |
| webcolor | #f29c9f |
| RGB |
R(赤):242 G(緑):156 B(青):159 |
| CMYK |
C(シアン):0 M(マゼンタ):50 Y(イエロー):25 K(ブラック):0 |
ローズピンク(rose pink)
花の女王であるバラの花色に由来する色名で、たくさんの派生した色名があります。
関連する色・類似色
■ローズ(Rose): 鮮やかな赤
■ローズレッド(Rose Red): 鮮やかな紫みの赤
■ローズピンク(Rose Pink): 明るい紫みの赤
■オールドローズ(Old Rose): やわらかい赤
■ローズグレイ(Rose Grey): 赤みの中位の灰色

