
緑(みどり)の色見本・カラーコード
緑の色情報
色の名前 | 緑 |
---|---|
読み / 綴り | みどり |
由来 / 概要 | 光の三原色のひとつ。「瑞々しい (みずみずしい)」が語源 |
系統色名 | lt-G (明るい緑) |
マンセル値 | 2.5G 6.5/10 |
webcolor | #3eb370 |
RGB |
R(赤):62 G(緑):179 B(青):112 |
CMYK |
C(シアン):70 M(マゼンタ):0 Y(イエロー):70 K(ブラック):0 |
緑(みどり)
みどりの語源は「瑞々しい(みずみずしい)」
緑は成長した草木の葉の色をいいます。
古代の日本では緑と青は明確な区別がありませんでした。
光の三原色(加法混色の三原色)のひとつ。
関連する色
■薄緑(うすみどり): 薄い緑
■若緑(わかみどり): 薄い黄みの緑
■浅緑(あさみどり): やわらかい黄みの緑
■緑(みどり): 明るい緑
■深緑(ふかみどり): 濃い緑
■暗緑色(あんりょくしょく): 暗い緑
■灰緑(はいみどり): 灰みの緑
光の三原色(レッド・グリーン・ブルー)
■レッド(Red): 鮮やかな赤
■グリーン(Green): 鮮やかな緑
■ブルー(Blue): 鮮やかな青
■赤(あか): 鮮やかな赤
■緑(みどり): 明るい緑
■青(あお): 鮮やかな青
参考書籍・おすすめの本
参考書籍・おすすめの本の中からランダムで表示中。
誕生色・バースデーカラーの専門店ができました
![]() |
【Birth Day Colors】 今日の色:9月22日の誕生色のスマホケース 文字入れなどのカスタマイズもOK! Tシャツやトートバッグもあります。 |
---|