雪色(せっしょく)の色見本・カラーコード
~ 日本の伝統色「白・黒・灰色系の色」~
雪色の色情報
色名・由来・カラーコード
| 色の名前 | 雪色 |
|---|---|
| 読み / 綴り | せっしょく |
| 由来 / 概要 | 雪のように少し青みを感じる白 |
| 系統色名 | Wt (白) |
| webcolor | #eaeff3 |
| RGB |
R(赤):234 G(緑):239 B(青):243 |
| CMYK |
C(シアン):4 M(マゼンタ):2 Y(イエロー):0 K(ブラック):5 |
雪色(せっしょく)
雪のような白色。「雪白(せっぱく)」ともいいます。
純白ではなく、少し青みがかった灰色っぽさも感じる白です。
自然界には純白のものは少なく、英語でも日本語でも「雪」は白さを表す時に使われます。英語には「スノーホワイト(Snow White)」という色があります。

日本の雪景色(白川郷)

