バイオレット(Violet)の色見本・カラーコード
~ 世界の伝統色「紫系の色」~
バイオレットの色情報
色名・由来・カラーコード
| 色の名前 | バイオレット |
|---|---|
| 読み / 綴り | violet |
| 由来 / 概要 | 菫の花の色 |
| 系統色名 | vv-V (鮮やかな青紫) |
| マンセル値 | 2.5P 4/11 |
| webcolor | #714f9d |
| RGB |
R(赤):113 G(緑):79 B(青):157 |
| CMYK |
C(シアン):65 M(マゼンタ):75 Y(イエロー):0 K(ブラック):0 |
バイオレット(violet)
バイオレットは日本語で菫(すみれ)のこと。
菫の花のような鮮やかな紫色をバイオレットといいます。
紫の英語としてパープル(Purple)がありますが、バイオレットは青みの紫、パープルは赤みの紫です。

菫(ビオラ)の花
関連する色・類似色
■菫色(すみれいろ): 鮮やかな紫
■バイオレット(Violet): 鮮やかな青紫
■パープル(Purple): 鮮やかな紫

